令和8年度ブログ

記事はありません。

令和7年度のブログ

授業参観

2025年4月25日 16時50分

 今年度、初めてとなる授業参観が行われました。各クラス趣向を凝らした学習活動が行われていました。保護者の皆様、本日はお忙しい中、お集まりいただきまして誠にありがとうございました。CHbmtwZvxYmd9ap1745571166_1745571207IMG_0715

SDIM0303IMG_0735SDIM0314SDIM0322IMG_0692IMG_0704IMG_0707IMG_0727IMG_0739IMG_0719IMG_0759

見守り隊へのごあいさつ

2025年4月24日 17時55分

1,2年生が登下校時に見守りを行ってくださっている地域の方へあいさつを行いました。手づくりのプレゼントを渡し、気持ちを伝えました。児童が安全に登下校できるのも地域、保護者の皆様のおかげです。ありがとうございます。そして、これからもよろしくお願いします。

IMG_4264

IMG_4269

新入生を迎える会

2025年4月23日 14時34分

上級生のみなさんが1年生のために楽しくて、心のこもった会を開いてくれました。メダルをプレゼントした3年生が1年生の頭を優しくなでている姿が印象的でした。最後はにっこりタイム!児童、教職員みんなで「じゃんけん列車」で盛り上がりました。笑顔いっぱいの会になりました。IMG_7803

古河市のひみつを発見!(3年生)

2025年4月22日 18時45分

社会科の学習で、3年生が古河市役所と古河公方公園に見学に行きました。古河市を支える人がたくさんいることや公園には昔の暮らしがわかるものがあることなど発見がたくさんありました。議場の議長席に座らせてもらったことがいい思い出になったようです。IMG_7800

成長しています。

2025年4月21日 18時02分

4年生の教室では、身長に合った机と椅子を選んでいました。二小のいちょうも、若々しいやわらかな葉を精一杯広げて皆さんを見守っています。IMG_0907IMG_0910

4/18 6年生がお手伝い

2025年4月18日 18時11分

1年生が慣れるまで6年生が給食や掃除等のお手伝いをしてくれています。6年生のお兄さんやお姉さんにやり方を教わり、1年生も頑張っています。

IMG_0516IMG_0524

4/17 ② 職員研修

2025年4月17日 15時49分

今年度、2回目の食物アレルギー対応、落雷事故防止等についての研修を行いました。IMG_7756

4/17 ①今日の一コマ

2025年4月17日 12時32分

1年生国語の授業「おはなしききたいな」で紙芝居を読みました。体育館では、係の人が新入生を迎える会の準備をしていました。外では、2年生が春の植物を観察。いちょうの木に可愛らしい芽があるのを発見したことを教えてくれました。IMG_7752

何をしているところでしょうか。

2025年4月16日 15時47分

正解は、5年生みんなで「ダルマさんがころんだ」をしているところです。大人数で行う「ダルマさんがころんだ」は、とても迫力のあるものでした!みんな楽しそうでした。IMG_7747IMG_7746IMG_7748

頑張るみんな

2025年4月15日 17時06分

朝、校歌を歌う可愛らしい声が聞こえてきました。入学まもない1年生です‼️2年、3年生の体育では、しっかりした返事やキビキビした動きが見られました。先生の話を聞く態度も立派でした。みんな、頑張っています。IMG_7743

4/14② 不審者侵入防止の研修を行いました。

2025年4月14日 17時27分

年度はじめに職員の不審者侵入防止研修を実施しましたが、改めて刺股の使い方や門扉の管理について再度共通理解を図りました。保護者のみなさまにおかれましては、子どもたちの安全確保のために、来校される際には名札の着用をお願いします。また、門扉、昇降口の施錠等についてもご協力お願いいたします。IMG_7739

4/14① 給食はペロリ!

2025年4月14日 17時19分

今日の給食はカレーでした。1年生にとっては初めての給食です。「いただきます」が待ちきれず、「もう、食べていいですか?」「早くたべたいなぁ。」という声がきかれました。今日は、残りがとても少なかったです。IMG_7742IMG_7738

心のもよう

2025年4月11日 17時48分

 5年生が図画工作科の学習で、絵の具を使った授業を行いました。自分の心の中の様子を色で表現していました。うれしい時は「ピンク」、悲しい時は「青」などいろいろな色を使って表現していました。

SDIM0213SDIM0207SDIM0211SDIM02108Ms3ckI9cu7FFlb1744364094_1744364149

外遊び

2025年4月10日 18時57分

 本日は、天候も良く外遊びに最適な日でした。校庭に出てみると、6年生と下級生が一緒にドッジボールをして楽しんでいました。微笑ましい様子が見られました。SDIM0194SDIM0195SDIM0198

1年生が初めての授業を行いました。

2025年4月9日 17時12分

 入学したばかりの1年生が初めて授業を受けました。色塗りや運筆の練習を行いました。これからたくさんのことを学びます。楽しみですね。 SDIM0183SDIM0181