令和8年度ブログ

記事はありません。

令和7年度のブログ

4/14② 不審者侵入防止の研修を行いました。

2025年4月14日 17時27分

年度はじめに職員の不審者侵入防止研修を実施しましたが、改めて刺股の使い方や門扉の管理について再度共通理解を図りました。保護者のみなさまにおかれましては、子どもたちの安全確保のために、来校される際には名札の着用をお願いします。また、門扉、昇降口の施錠等についてもご協力お願いいたします。IMG_7739

4/14① 給食はペロリ!

2025年4月14日 17時19分

今日の給食はカレーでした。1年生にとっては初めての給食です。「いただきます」が待ちきれず、「もう、食べていいですか?」「早くたべたいなぁ。」という声がきかれました。今日は、残りがとても少なかったです。IMG_7742IMG_7738

心のもよう

2025年4月11日 17時48分

 5年生が図画工作科の学習で、絵の具を使った授業を行いました。自分の心の中の様子を色で表現していました。うれしい時は「ピンク」、悲しい時は「青」などいろいろな色を使って表現していました。

SDIM0213SDIM0207SDIM0211SDIM02108Ms3ckI9cu7FFlb1744364094_1744364149

外遊び

2025年4月10日 18時57分

 本日は、天候も良く外遊びに最適な日でした。校庭に出てみると、6年生と下級生が一緒にドッジボールをして楽しんでいました。微笑ましい様子が見られました。SDIM0194SDIM0195SDIM0198

1年生が初めての授業を行いました。

2025年4月9日 17時12分

 入学したばかりの1年生が初めて授業を受けました。色塗りや運筆の練習を行いました。これからたくさんのことを学びます。楽しみですね。 SDIM0183SDIM0181

4/8 ご入学おめでとうございます🌸

2025年4月8日 16時56分

桜の花びらが華やかに舞うなか、53名の新入生が入学しました。6年生の優しいお兄さんお姉さんと手をつなぎ入場しました。古河二小は楽しいことがいっぱいあります!友だちをたくさん作って小学校生活を楽しみましょう。IMG_7709IMG_7712IMG_7710IMG_7708IMG_7705

4/7 ②今年度の合言葉は…

2025年4月7日 17時29分

どんな学校にしたいか、そのための合言葉をみんなから昨年度、募集しました。みんなの意見をまとめて、今年度は「広げよう!あいさつとありがとう!ふやそう!にっこり」としました。みんなと「名前を呼んであいさつ」に挑戦してみました。「名前を覚えられていると思うとうれしい。気持ちがぽかぽかします!」ぜひ、今年度もあいさつを広げていきましょう!IMG_7698

4/7 ①新しい気持ちで

2025年4月7日 17時01分

新年度の始まりです。新しいクラス、新しい先生、たくさんの出会いがありました。「緊張しました!」「新しい学年になってすごく頑張りたいです!」「ワクワクしています!」いいスタートが切れました。保護者の皆さま、地域の皆さま今年度もどうぞよろしくお願いいたします。IMG_7695IMG_7699