5/31 おいしくゆでるコツは…
2024年5月31日 13時48分 [管理者]5年生、初めての調理実習です。家庭科室に入ると、男子と女子が協力して実習を行っていました。実習を通して、美味しくゆでるポイントを学んでいました。今日は、ほうれん草とジャガイモ、卵をゆでました。ジャガイモはピーラーと包丁を使って皮をむいていましたが、ちょっぴりハラハラドキドキしました。感想を聞きましたら、美味しかった!とのことでしたので、ぜひお家でも作ってみるといいと思います。
5年生、初めての調理実習です。家庭科室に入ると、男子と女子が協力して実習を行っていました。実習を通して、美味しくゆでるポイントを学んでいました。今日は、ほうれん草とジャガイモ、卵をゆでました。ジャガイモはピーラーと包丁を使って皮をむいていましたが、ちょっぴりハラハラドキドキしました。感想を聞きましたら、美味しかった!とのことでしたので、ぜひお家でも作ってみるといいと思います。
4年生の図工の授業です。木の色や触り心地など、感じた事をもとに絵に表す学習です。二小のシンボルであるイチョウの木を体全体で感じてみたら…「ごつごつしてる!」「なんだか香りがするぞ」「2人でやっと手がつながる!大きいな!」様々な発見があったようです。
2年生と3年生の図工の時間です。3年生の粘土の特徴を生かした作品作りの中で、花びらを一つ一つ丁寧に本物のように薄く伸ばして作っている人に友達がかけた言葉です。「職人みたい」という言葉がぴったりだなと思いました。3年生廊下には、てるてる坊主が明後日の遠足が晴れますようにと飾られていました。
各学級で運動会の振り返りを行いました。これから頑張りたい、次の目標をいくつか紹介します。⭐︎他の行事でも、下級生のお手伝いを頑張りたい。⭐︎これからは、やった事のないような事にも挑戦したい。⭐︎委員会やいちょう祭りで友達と協力したい。⭐︎これからも、一致団結したい。⭐︎運動会での絆を大切にしたい。⭐︎自分が苦手な事はよく練習して上手くなるようにしたい。等 運動会を通して、たくさんの学びがありました。次の目標に向かって頑張る皆さんを応援します!
1年生の給食の様子です。今日は、ミートソースでした。ソフト麺をミートソースの中に入れるのは難しいのですが、ソフト麺をお盆のふちをうまく利用して4等分にし、そっとソースの中に入れていました。食べた後は、着席して歯磨きタイム。すっかり、学校生活に慣れた1年生です。
本日の運動会を実施するにあたり、テント設営や前日の準備、後片付け等、役員さんをはじめたくさんの保護者の方にご協力いただきました。心より感謝申し上げます。おかげ様で、無事運動会を実施する事ができました。また、本日も大勢の方が片付けを手伝ってくださり、短時間で終了させる事ができました。本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
今日の運動会では、これまでの練習の成果を出すことができました。みんな頑張りました。また、友達と力を合わせる事の心地よさを味わえたのではないでしょうか。みんなの「一生懸命さ」や「にっこり」は、周りの人を幸せな気持ちにさせます。そしてさらにみんなを「にっこり」させます。今日は、たくさんの「にっこり」があふれた運動会でした。
明日の運動会に向け、準備完了です。6年生の皆さんに意気込みを聞きました。「最後の運動会なので、全力で楽しみます!」とガッツポーズで答えてくれました。1年生の教室では、明日に備え、椅子に袋をかぶせていました。初めての経験です。中学年の最後の練習では、気合いの入った掛け声に鳥肌がたちました。素晴らしい。また、外では役員さんがテントの確認作業をしてくださいました。暑い中、本当にありがとうございます。さあ!明日はこれまでの練習の成果を出し切りましょう!
明後日の運動会に向け、高学年種目のリレーについて、陸上が得意な他学年の職員からアドバイスがありました。ポイントはバトンをもらう時の手の向き、バトンをもらう人のリード、だそうです。この事を意識してみるといいですね。先生達みんなでサポートします!
学校運営協議会の委員の方に来校いただき、第1回学校運営協議会を実施しました。学校グランドデザインをもとに学校運営方針を説明させていただき、承認を得られました。今後ともよろしくお願いいたします。